- HOME
- 漢検・数検の準会場校・英検対策は無料指導!
漢検・数検の準会場校・英検対策は無料指導!
共進塾は、漢検準会場校認定校です。学習から資格取得までサポートします!
漢検は、年3回の<6月><10月><1月>に実施しています。小学生から中学生まで受けています。中3の場合、特に3級以上の資格取得があると、私立高校の推薦入試に有利です。
★実際に当塾で3級、準2級の資格を取って念願の第一志望校に合格した人が毎年続出しています!
英検では合格に向けて試験実施日の2週間前から3~4回の無料講習を実施しています。2次の面接試験対策も怠りません!
3月から5月までの3ヶ月間、毎週土曜日に各60分の無料講習を行いました。
特に英語の成績を伸ばしたい人には通常の授業の他に、英検対策の指導を通してリスニング・スピーキングなど総合力が身に付くよう文法も1~2年先の予習をし、限りなく成績を伸ばすサポートをします!
漢検・数検・英検合格者は表彰をしています。
特に中3生の場合、漢検・数検・英検のトリプル合格者も出ています!!
漢検とは
漢検は、年をおうごとに志願者数が増加、平成19年度には年間約270万人が志願されています。受検者の年齢層は3歳から97歳までという大変な幅の広さがあり、近年では生涯学習が叫ばれていることからこのように様々な年齢層の方々に受検されています。 →中学生の漢検対策
英検とは
「英検」は正式名称を「実用英語技能検定」と言い、1963年に創設されて以来、延べ7400万人が受験し、現在は年間約250万人が受験している国内最大規模の英語検定試験です。「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能を、筆記・リスニング・スピーキングのテストで直接・的確に測定し、合否を判定します。 →中学生の英検対策
数検とは
「数検」とは正式名称を「数学技能検定」と言い、数学・算数に関する検定です。検定階級は1級、準1級、2級、準2級、3級、4級、5級、6級、7級、8級の10段階に分かれており、それぞれ1次:計算技能検定と2次:数理技能検定があります。